2010/12/23

冬至といえば…

21日(火)は冬至でした。冬至と言えばかぼちゃにゆず湯が我が家の決まり。
Fujiyaさんでおいしそうなかぼちゃを購入し、かぼちゃのポタージュを作りました(←また簡単なメニューにしたな)。
ゆずは手に入らないので代わりにゆずの香りのバスソルトを使用。
お気に入りのサイト「日本文化いろは事典」によると冬至とは:「日短きこと至〔きわま〕る」という意味です。日短きこと至るとは、一年で一番太陽が出ている時間が短い日ということです。
別の言い方をすると、この日は一年で最も夜である時間が長いということになります。そのため、昔の人々は生命の終わる時期だと考えていたようです。現在でもその厄を払うためにかぼちゃやお汁粉を食べ体を温めることで、栄養をとり無病息災を願う風習が続いています。
だそうです。

カナダにいてもこういう日本の風習を忘れたくないですね。

大きいのに$1.50と安かったです!

カレーツナサンドイッチと共に…

2 件のコメント:

  1. おお、美味しそうーーー
    カボチャのポタージュ、大好きです!!
    ↓のベビーキルトもかわいいですが、モンキーちゃんと上にのっかているウサギちゃんがすっごくかわいいです。
    あ、なんだか褒めていただいて恐縮です、ありがとうございます♪
    楽しいクリスマスをお過ごしくださいませ。

    返信削除
  2. Kokoからあろあろさんへ。
    コメントありがとうございます。
    モンキーはすくすく(ブクブク)育っております。
    わたしの所とあろあろさんの所は1ブロックしか離れていません。あろあろさんのブログからどこにお住まいかわかってしまいました(笑)
    モンキーと私はほぼ毎日外出しているのでもしモンキーを見かけたら声をかけてくださいね~。
    ではよいお年を。

    返信削除